✴︎制作の流れ✴︎
SERVICE
ご依頼
下記の項目をご記入のうえcontactからご連絡ください
打ち合わせ
メールまたはオンライン(teams、ZOOM、Google meetなど)で対応します。内容によっては、対面での打ち合わせをお願いします。
お客様のイメージを伺いながら、ヒアリングします。
参考資料をご用意頂けますと、ご希望のイメージが伝わりやすくスムーズに進行出来ます。仕上がりイメージが定まっていない場合は、こちらからもご提案いたします。
お見積り
製作費が決まっていない場合は、お見積書を提出いたします。
ご承諾頂きましたら、発注確定となります。
デザイン制作
制作
制作内容に沿ってラフを制作します。
制作物によって、2〜3案提出します。
↓
ラフのご確認後、修正点等があれば対応して再提出。
この時点で、修正は三回まで対応可能です。それ以降は予算に
修正費が付いてしまいますので、最初の打ち合わせはバッチリ
詰め、途中で内容のブレが出ないようにしたいです。
↓
ラフの了解をいただいてから、本制作に入ります。
↓
完成したデータをご確認頂きます。修正があれば対応します。
問題ががなければ納品データを制作します。
納品後は修正などはお受け出来ませんので、ご確認は念入りにお願いします!
納品
出来上がりデータを納品。
ファイヤーストレージまたは、ギガファイル便で納品します。
イラスト制作
ラフ制作・確認
手描きのラフで提出します。
制作時間が短い場合や、簡単なテイストの場合は、この段階で仕上がりに近い形でお見せします。
本制作・最終確認
ラフのOKを頂いてから本制作に入ります。
↓
出来上がりましたら、確認用データで提出します、
最終確認していただいて修正があれば、対応します。
大幅修正の場合は別途料金が発生しますので、ご注意ください。
↓
完成したデータをご確認いただき、納品データを制作します。
納品
出来上がったデータ(jpegまたはpng)を納品します。
ご請求書
データ納品後、ご請求書をメールでお送りいたします。
個人様オーダーの場合



個人様の場合は原則全額前払いで対応させて頂いております。打ち合わせ後に、請求書を発行いたします。ご入金を確認しましたら、ラフ制作に入ります。ご了承いただければと思います。よろしくお願いいたします。